(夏の風物詩)香川からも案外近い?子連れで松山市の土曜夜市はどうでしょう。

遊び

中学生まで愛媛県の松山市住んでいました。その頃はよく松山市の銀天街、大街道商店街でやっている夜市に行っていました。

出店も多く商店街の人で出店をやっていたりするので、普通の祭りと比べても比較的リーズナブルです。

改めて松山市の土曜夜市について調べて、実際に小2と年長の娘2人を連れて家族で行ってみました。

一足早い夏祭りに、香川からでも案外近い松山の土曜夜市に行ってみてはどうですか?

スポンサーリンク

松山の土曜夜市ってなに?祭りなの?

土曜夜市は愛媛県松山市で毎年6月の初旬〜8月上旬の毎週土曜日にやってる夜市です。

松山市の中央商店街の通路の真ん中に沢山の屋台が出て、多くの人で賑わいます。

中央商店街は大街道・銀天街・まつちかタウンの3つの商店街からなり全長1kmにもなります。商店街はアーケードになっているので雨でも大丈夫です。

市なので正確には祭りではなく花火とかもないですが、屋台の数も230も出るので大規模なお祭り気分で楽しめます。

例年1日5万〜8万人が松山中央商店街へ訪れるビッグイベントです。
昔懐かしい屋台から、最新の屋台まで約230ものお店が並びます。
ぜひ、6月23日〜8月4日までの間に土曜夜市へお越し下さい。
土曜夜市では特設ステージもあり、愛媛を代表するアイドルなどイベントは盛りだくさん!
 

松山商店街プロジェクト

ちなみに香川の高松中央商店街は、兵庫町・片原町東部・片原町西部・丸亀町・ライオン通り・南新町・常磐町・田町の8つの商店街の合計で総距離2.7km、日本一長いアーケード商店街です。

三越から高松フラッグ(旧天満屋)までが約1kmなので松山の夜市の規模のイメージがつくのではないでしょうか?

出店の数は約230店とかなり多いです。

香川の高松まつりが中央公園に約50店、花火の日はサンポート周辺に約150店なので、230店はかなり多いですね。

さらに夜市の場合、そのほとんどが地元商店街や地元の方の出店なので、リーズナブルな屋台が多く、祭り系の屋台だけでなく、買い物も楽しめます。

2019年の開催日程

2019年の開催日程は、6月23日〜8月4日までの毎週土曜日です。

計7回ですね。アーケード内なので雨天決行です。

時間は昼過ぎから屋台が出始め、21:00までやってます。終了時間前の飲食店は割引されていたりします。

屋台も15:00ぐらいにはほとんどのお店が出ています。

香川からどれぐらいかかる?

移動時間は休憩入れても3時間あればOK

高松インターから大街道の入り口までで2時間ぐらいです。

ちょっと休憩したり駐車場探したりの時間を入れても、住んでいる場所にもよりますが3時間あれば着くと思います。

高速料金は軽自動車で4,000円〜

高松西インターから松山インターまでの高速道路の料金は片道で

車種ETC料金通常料金
普通車2,560円3,660円
軽自動車2,070円2,960円

「土曜」夜市なので、ETCは休日割引適用後の料金です。

往復で4,000円〜行けますね。

せっかく松山行くんだし、一泊しようかという場合には、土日なら上記で変わらないと思いますが、平日が絡む場合は通常料金になります。

こう見ると、ETCの休日割って結構大きいですね。往復で2,000円ぐらい安くなります。

駐車場は十分あるが、県外からなら早めの到着が安心

大街道周辺はかなりの駐車場があります。

16時ぐらいまでに着けば停められないということは無いと思いますが、結構道が狭いので早めに着いておいた方が、駐車場探すのも楽だと思います。

大体の場所は土日は30分100円ぐらいです。ちょっと高めの場所や安い場所もあると思いますが、慣れていないようなら、とっとと停めた方がイライラしなくていいと思います。

あらかじめ確認しておきたいようならこちらから検索しておけばいいですよ。

ERROR: The request could not be satisfied

実際に子供2人を連れて、家族で土曜夜市に行ってみた

2019年7月6日に小2と年長の娘2人を連れて家族で行ってみました。

うちは13:00に出発して善通寺インターから高速に乗り、すぐの豊浜SAで飲み物やちょっとした食べ物を買って、15:30頃に着きました。休憩入れて2時間半ぐらいですね。

15:30頃で駐車場はいくつか満車でしたが、すぐに停めれました。

大街道側から入りましたが、屋台は一部準備中のものもありましたがほとんど開いており、すぐに楽しめる状態でした。

夕方前だと空いててゆっくり見られる

16:00前だと商店街も空いており、ゆっくりと見て回れます。

その後、子供の興味のあるものを中心に見て回り、銀天街の端側までで2時間ぐらいかかりました。

かき氷も100円から。カブトムシ釣りなんかも。リーズナブルに楽しめて子供も満足

子供はスーパーボールすくいとかくじ引きとか、何かのゲームがあるといちいち反応します。

それでも普通の祭りの屋台と比べるとリーズナブルなので、色々やってました(うちは祭りの時は1,000円あげてそれで遊ぶように言ってます)。

安いものだと100円ぐらいから大体200円前後で楽しめるものも多いです。

普通のお祭りだと2、3個で終わるところ色々できて楽しいようです。

かき氷とかも、普通のだと100円からありますよ。激安!

夜「市」なので、商店街のお店が屋台を出しているところが多いので、服とか靴下のセール品があったり、パンなんかも売ってます!

ずらっと並んだパンも全部100円セール。うちも買ってしまいました。昔ながらのパンで、ふわふわで普通に美味しかったです。

他にもカブトムシ売っていたり、不思議なものではヤドカリが売ってました。

あとカブトムシ釣りとかもあって、普通の祭りでは見たことないものが色々ありました。

ちなみに他のブログでひよこ釣りがあるっていう情報がありましたが、行った時には無かったです。

確かに昔は「カラーひよこ」とか「カメすくい」とかもあった記憶がありますが、今は見ないですよね?最近もあるのかな?

銀天街まで行って戻ってくる頃になると人出も多くなってきました。

夜には激混み。沢山の人出で賑わいます

特に銀天街側は幅が大街道側と比べると狭いので、めちゃめちゃ混みます。

ピークの時間になると進むのもやっと。大街道まで出れば、道幅も広がるので少しゆったりしますが、それでも人では多いです。

少し早めに行ってのんびり楽しむのがいいと思います。

ゲームの景品も選べるしね。

うちは15:00について、21:00ぐらいまで時間いっぱい楽しめました。

松山の土曜夜市のまとめ

  • 6月末から8月上旬の毎週土曜日に開催
  • 昼ぐらいからでも楽しめる
  • 屋台の数は200以上!地域の方がやっているものが多いのでリーズナブル
  • 商店街のお店と合わせて買い物も楽しめる
  • 香川からだと2時間ぐらい。ガソリン代を合わせても10,000円前後で行ける

お祭りだとたまたま予定が合わないこともありますが、土曜夜市は毎週土曜日にやっているので、比較的予定を立てやすいと思いますし、お祭りシーズン前なのでどっか行きたいという子供の要望にも答えやすいですね。

またリーズナブルなので普通の祭りより子供も楽しみやすい(親的に遊ばせやすい)です。

大きな屋台は2割ぐらいです。8割ぐらいは商店街の屋台だったり地域の方の屋台だったりしました。

香川からなら土曜日に夜市行って、一泊して日曜日に松山のとべ動物園とかと組み合わせてもいいと思います。

子供2人も大喜びでしたし、嫁もなんか小物を色々物色して楽しそうでした。最後までヤドカリ買うか悩んでましたが、買い方が分からず断念してました笑

どっか行くとこ無いかなー?という人には結構おすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました